関西ポケサー交流会レポート
- 2017/06/29
- 11:54
はじめまして!今回関西ポケサー交流会のレポートを書かせて頂くことになりました、神山
ポケサー一回生のヨシダです。交流会でどんなことをしたのか、どんなことがあったのか、
つらつら書いていこうと思います。
関西ポケサー交流会は6/25(日)、集合は9時半、会場は龍谷大学深草キャンパスで行われま した。今回、すごい数のポケサーの方々が集まるということで僕は鞄に夢と希望とライダー ベルトをぶちこみながらサークル員のみんなと会場へ向かいました。
龍谷大学に着くとそこには

僕「パルテノン!またパルテノンがあるやん!!」
おるん「は?どこがやねん」
トランセル「立命館のパルテノンはもっと神々しかった」
━━なぜコイツらはパルテノンを知った風なのだろうか
会場の部屋に着いて、サークル毎に点呼を取った後、マルチバトルの振り分けに使われる
くじを配られ、運営陣からのあいさつが終わり、プログラムが始まりました。

すげぇ...
①サークル紹介
最初はそれぞれのサークルの紹介が行われました。サークル毎にどんな活動をしているの
かなどを説明するのですが、野生解放、もとい†オタク解放†をされている方がちらほらと 。
戦わなければ生き残れない
これから始まるイベントに飲まれないよう覚悟した瞬間でした。僕はライダーベルトを装
着し対抗。神山の運命は俺が変える。
②チームクイズ
本当はメガZ無しマルチが行われる予定だったのですが人が多すぎて回線が混雑してしまう
アクシデントが。
機転を利かせた運営さんがチームクイズに変更されました。
チームに分かれ、まずは自己紹介。ここで僕はあこがれのふとんぽけくんと邂逅を果たし
、熱い握手を交わしました。ふとんぽけくん、この手は一生洗いません。
出題された問題1はこんな感じ。
(1)ミュウが覚える歴代全ての技の中で最も少ないタイプは何か
(2)格闘タイプを含む複合タイプのポケモンで、一種類しか存在しないものをすべて答え よ
(3)マリエシティのローリングドリーマーで食べられるメニューはZカイセキですが、海 の民の村にある海上レストランでのメニューは何か
(4)ポケアニ「ダイヤモンド&パール」のシンオウリーグにてサトシvsシンジのときのサ トシの手持ちを全て答えよ
(5)以下の攻撃技はある基準によって分けられている
あり:ヘドロばくだん・つのドリル・ボルトチェンジ・はっぱカッター
なし:ヘドロウェーブ・つのでつく・とんぼがえり・サイコカッター
このとき、「むしのさざめき」はどちらか
答えは
(1)フェアリー
(2)テラキオン、ルチャブル、ケケンカニ
(3)Zヌードル
(4)ピカチュウ、ゴウカザル、ドダイトス、グライオン、ムクホーク 、ブイゼル
(5)むしのさざめきは「あり」のグループに入り、それぞれ特性で無効化されるから
でした!ミュウってフェアリーっぽい要素多いのにフェアリーほとんど覚えないんですね。
アイドルとしての自覚が足りない(横暴)
続いて問題2。
ぼく「頭も回り始めたしどんな問題きても余裕だべwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」(ペラ ッ
ぼく「...............」

僕は考えることをやめた。
③お昼
頭をフル回転させた後はお昼ごはん。龍谷の方々に事前に教えて頂いた所に各々向かいま
した。
僕はお昼に時間をかけすぎて集合時間の1時に遅れてしまうというものっそい迷惑をかけて
しまいました。申し訳ございませんでした...!
そのせいで会長の茉莉花さんにブログ書かされることになったのはまた別のお話。
④私は誰でしょう?クイズ
ルールは簡単。お相手に「はい」か「いいえ」で答えられる質問を投げかけて、自分の後
ろに張られたポケモンの名前を当てるというもの。
なるほどこれで他大のポケサーの方々とお話する機会を増やすのかめっちゃ考えてあるな
ぁなんて思いながら楽しくやらせて頂きました。
ちなみに自信満々にオドリドリと答えたらメテノでした。僕の顔はまるでクリムガン。
⑤連想ゲーム
各サークルで一人ずつ代表を決め、お題に沿って代表が何か書く。それをサークルで話し
合って代表が何を書いたのか当てるというもの。
最初は僕が先陣を切りました。お題は「Zワザといえば」で、僕は迷わずイキリオt...ジメ
ンZを選択。普段バンドリマンダばっかり使ってるおかげで見事ジメンZを皆さんが当てて くださいました。神山の砂パ使いというイメージをじわじわ広めていきたい。
お次はみんなのアイドルおるん。お題は「ダイヤモンドパールで最初の三匹は誰を選んだ
か」。
「普通に考えてヒコザルじゃないですか?」
「おるんは厨二入ってただろうしナエトルだろ」
「ポッチャマ...」
最終的に多数決で決まったのはポッチャマ。そしておるんが口にした答えは
おるん「ポッチャマ...」
神山ポケサーは淫夢サークル。はっきりわかんだね。
2問連続で正解して流れに乗っていきたい3番手はサイコパス疑惑が流れているトランセル 。
お題は「サトシのエースといえば?」。
世代を考えればジュカインかゴウカザル。しかし相手は何考えてるかよく分からないトラ
ンセル。ここはリザードンで通ぶってくるだろうということでリザードンに。
しかしさすがはトランセル。一周回ってゴウカザルでした。
ここで流れを取り戻したい4番手。満を持して前会長白夜さんが出陣。お題は「サンムーン のアローラ図鑑での代表ポケモンといえば?」でした。アローラにはカプの守り神を始めと した個性的なポケモンたちがよりどりみどり。とても難しいお題でした。みんなで頭を悩ま せているともゅさんが「そういえば白夜さん一時期エンニュート推してなかったか」との情 報が。これはエンニュート。間違いねぇ。
白夜さん「ウツロイド!」
ですよねー。
やべぇよやべぇよ...とかいいながら5番手はオシャボガチ勢しんさく。お題は「伝説といえ ば?」。
ここは白夜さんが「この前の交流会でタッグ組んでたけどディアルガ使ってたわ」
今度こそ。今度こそはイケる!
ア ル セ ウ ス
この前のウルトラダッシュアタックする神に魅せられたそうです。

ダサい(確信
序盤元気はどこにいったのかまさかの三連敗。6番手は名前に反してワタッコが大好きな鱶 鰭(ふかひれ)さん。お題は「アローラ地方に生息するポケモンで最高のフォルムだと思う ポケモン」。
・鱶鰭さんはワタッコが好き
・つまり今回も可愛い系を選ぶはず
・アマカジはワタッコに似てる
僕ら「「「アマカジしかねぇ!!!!」」」
鱶鰭さん「グソクムシャ」
僕ら「「「確かに!!!!」」」
オオトリを務めるのは淫夢厨を自称するヅダさん。お題は「兄弟、姉妹に欲しいアローラ
キャラ」。
ここで大論争が勃発。
「ヅダはスイレンに『えっちだ...w』って言ってたぞ!」
「この前はポケカでマオ使いながら『えっちだ...w』って言ってましたよ!!』
「淫夢厨なんだからカキに決まってるゾ」
「「「あの人何に対しても『えっちだ...w』しか言ってねぇ!!!!」」」
この前スイレンアイコンだったから恐らくスイレンだろうということに。
しかしヅダさんは「マオ」。褐色、いいですよね。

あの人めっちゃ悩んでた。
⑥メガZ無しシングル1on1
最後はメガZ無しシングル。マルチができないためこのルールに決まったそうです。
皆さんがそれぞれ何を使うか決めている中、僕はマルチ用にビビり玉ミロカロスを用意し
ていたのですが流石に無理だろうということで頭を悩ませていました。面白いことがしたい !だけどそんなポケモン持ってな━━そういえば自分ライダーベルト着けてたな。仮面ライ ダー...変身...メタモン...メタモン!!ということで急遽しんさくに変わり者メタモンを借り 、スカーフの上位互換アイテムである先制の爪を持たせて1on1へと参戦。対戦相手の方の ポケモンをコピーし、ひたすらニヤニヤするというゲスいことをしてました。全敗しました 。
⑦フリータイム
全プログラムが終わり、最後は自由時間でした。みんなでバトルロイヤルをしたり、フレ
戦を申し込んだりととても楽しかったです。
《おわりに》
今回はこんなに楽しい交流会を開催して頂いて本当にありがとうございました!新しい出
会いや経験、出来事は忘れることのないものになったと思います。
アクシデントが起きても、運営の方々は冷静に対処されていてとてもカッコよかったです
。
拙い文章ではありましたがこれで今回のレポートを終わらせていただきます。

ポケサー一回生のヨシダです。交流会でどんなことをしたのか、どんなことがあったのか、
つらつら書いていこうと思います。
関西ポケサー交流会は6/25(日)、集合は9時半、会場は龍谷大学深草キャンパスで行われま した。今回、すごい数のポケサーの方々が集まるということで僕は鞄に夢と希望とライダー ベルトをぶちこみながらサークル員のみんなと会場へ向かいました。
龍谷大学に着くとそこには

僕「パルテノン!またパルテノンがあるやん!!」
おるん「は?どこがやねん」
トランセル「立命館のパルテノンはもっと神々しかった」
━━なぜコイツらはパルテノンを知った風なのだろうか
会場の部屋に着いて、サークル毎に点呼を取った後、マルチバトルの振り分けに使われる
くじを配られ、運営陣からのあいさつが終わり、プログラムが始まりました。

すげぇ...
①サークル紹介
最初はそれぞれのサークルの紹介が行われました。サークル毎にどんな活動をしているの
かなどを説明するのですが、野生解放、もとい†オタク解放†をされている方がちらほらと 。
戦わなければ生き残れない
これから始まるイベントに飲まれないよう覚悟した瞬間でした。僕はライダーベルトを装
着し対抗。神山の運命は俺が変える。
②チームクイズ
本当はメガZ無しマルチが行われる予定だったのですが人が多すぎて回線が混雑してしまう
アクシデントが。
機転を利かせた運営さんがチームクイズに変更されました。
チームに分かれ、まずは自己紹介。ここで僕はあこがれのふとんぽけくんと邂逅を果たし
、熱い握手を交わしました。ふとんぽけくん、この手は一生洗いません。
出題された問題1はこんな感じ。
(1)ミュウが覚える歴代全ての技の中で最も少ないタイプは何か
(2)格闘タイプを含む複合タイプのポケモンで、一種類しか存在しないものをすべて答え よ
(3)マリエシティのローリングドリーマーで食べられるメニューはZカイセキですが、海 の民の村にある海上レストランでのメニューは何か
(4)ポケアニ「ダイヤモンド&パール」のシンオウリーグにてサトシvsシンジのときのサ トシの手持ちを全て答えよ
(5)以下の攻撃技はある基準によって分けられている
あり:ヘドロばくだん・つのドリル・ボルトチェンジ・はっぱカッター
なし:ヘドロウェーブ・つのでつく・とんぼがえり・サイコカッター
このとき、「むしのさざめき」はどちらか
答えは
(1)フェアリー
(2)テラキオン、ルチャブル、ケケンカニ
(3)Zヌードル
(4)ピカチュウ、ゴウカザル、ドダイトス、グライオン、ムクホーク 、ブイゼル
(5)むしのさざめきは「あり」のグループに入り、それぞれ特性で無効化されるから
でした!ミュウってフェアリーっぽい要素多いのにフェアリーほとんど覚えないんですね。
アイドルとしての自覚が足りない(横暴)
続いて問題2。
ぼく「頭も回り始めたしどんな問題きても余裕だべwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」(ペラ ッ
ぼく「...............」

僕は考えることをやめた。
③お昼
頭をフル回転させた後はお昼ごはん。龍谷の方々に事前に教えて頂いた所に各々向かいま
した。
僕はお昼に時間をかけすぎて集合時間の1時に遅れてしまうというものっそい迷惑をかけて
しまいました。申し訳ございませんでした...!
そのせいで会長の茉莉花さんにブログ書かされることになったのはまた別のお話。
④私は誰でしょう?クイズ
ルールは簡単。お相手に「はい」か「いいえ」で答えられる質問を投げかけて、自分の後
ろに張られたポケモンの名前を当てるというもの。
なるほどこれで他大のポケサーの方々とお話する機会を増やすのかめっちゃ考えてあるな
ぁなんて思いながら楽しくやらせて頂きました。
ちなみに自信満々にオドリドリと答えたらメテノでした。僕の顔はまるでクリムガン。
⑤連想ゲーム
各サークルで一人ずつ代表を決め、お題に沿って代表が何か書く。それをサークルで話し
合って代表が何を書いたのか当てるというもの。
最初は僕が先陣を切りました。お題は「Zワザといえば」で、僕は迷わずイキリオt...ジメ
ンZを選択。普段バンドリマンダばっかり使ってるおかげで見事ジメンZを皆さんが当てて くださいました。神山の砂パ使いというイメージをじわじわ広めていきたい。
お次はみんなのアイドルおるん。お題は「ダイヤモンドパールで最初の三匹は誰を選んだ
か」。
「普通に考えてヒコザルじゃないですか?」
「おるんは厨二入ってただろうしナエトルだろ」
「ポッチャマ...」
最終的に多数決で決まったのはポッチャマ。そしておるんが口にした答えは
おるん「ポッチャマ...」
神山ポケサーは淫夢サークル。はっきりわかんだね。
2問連続で正解して流れに乗っていきたい3番手はサイコパス疑惑が流れているトランセル 。
お題は「サトシのエースといえば?」。
世代を考えればジュカインかゴウカザル。しかし相手は何考えてるかよく分からないトラ
ンセル。ここはリザードンで通ぶってくるだろうということでリザードンに。
しかしさすがはトランセル。一周回ってゴウカザルでした。
ここで流れを取り戻したい4番手。満を持して前会長白夜さんが出陣。お題は「サンムーン のアローラ図鑑での代表ポケモンといえば?」でした。アローラにはカプの守り神を始めと した個性的なポケモンたちがよりどりみどり。とても難しいお題でした。みんなで頭を悩ま せているともゅさんが「そういえば白夜さん一時期エンニュート推してなかったか」との情 報が。これはエンニュート。間違いねぇ。
白夜さん「ウツロイド!」
ですよねー。
やべぇよやべぇよ...とかいいながら5番手はオシャボガチ勢しんさく。お題は「伝説といえ ば?」。
ここは白夜さんが「この前の交流会でタッグ組んでたけどディアルガ使ってたわ」
今度こそ。今度こそはイケる!
ア ル セ ウ ス
この前のウルトラダッシュアタックする神に魅せられたそうです。

ダサい(確信
序盤元気はどこにいったのかまさかの三連敗。6番手は名前に反してワタッコが大好きな鱶 鰭(ふかひれ)さん。お題は「アローラ地方に生息するポケモンで最高のフォルムだと思う ポケモン」。
・鱶鰭さんはワタッコが好き
・つまり今回も可愛い系を選ぶはず
・アマカジはワタッコに似てる
僕ら「「「アマカジしかねぇ!!!!」」」
鱶鰭さん「グソクムシャ」
僕ら「「「確かに!!!!」」」
オオトリを務めるのは淫夢厨を自称するヅダさん。お題は「兄弟、姉妹に欲しいアローラ
キャラ」。
ここで大論争が勃発。
「ヅダはスイレンに『えっちだ...w』って言ってたぞ!」
「この前はポケカでマオ使いながら『えっちだ...w』って言ってましたよ!!』
「淫夢厨なんだからカキに決まってるゾ」
「「「あの人何に対しても『えっちだ...w』しか言ってねぇ!!!!」」」
この前スイレンアイコンだったから恐らくスイレンだろうということに。
しかしヅダさんは「マオ」。褐色、いいですよね。

あの人めっちゃ悩んでた。
⑥メガZ無しシングル1on1
最後はメガZ無しシングル。マルチができないためこのルールに決まったそうです。
皆さんがそれぞれ何を使うか決めている中、僕はマルチ用にビビり玉ミロカロスを用意し
ていたのですが流石に無理だろうということで頭を悩ませていました。面白いことがしたい !だけどそんなポケモン持ってな━━そういえば自分ライダーベルト着けてたな。仮面ライ ダー...変身...メタモン...メタモン!!ということで急遽しんさくに変わり者メタモンを借り 、スカーフの上位互換アイテムである先制の爪を持たせて1on1へと参戦。対戦相手の方の ポケモンをコピーし、ひたすらニヤニヤするというゲスいことをしてました。全敗しました 。
⑦フリータイム
全プログラムが終わり、最後は自由時間でした。みんなでバトルロイヤルをしたり、フレ
戦を申し込んだりととても楽しかったです。
《おわりに》
今回はこんなに楽しい交流会を開催して頂いて本当にありがとうございました!新しい出
会いや経験、出来事は忘れることのないものになったと思います。
アクシデントが起きても、運営の方々は冷静に対処されていてとてもカッコよかったです
。
拙い文章ではありましたがこれで今回のレポートを終わらせていただきます。
